運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2015-06-22 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第13号

それ故、右安全保障条約は、その内容において、主権国としてのわが国の平和と安全、ひいてはわが国存立の基礎に極めて重大な関係を有するもの であって、  また、その成立に当つては、時の内閣憲法の条章に基き、米国と数次に亘る交渉の末、わが国重大政策として適式に締結し、その後、それが憲法に適合するか否かの討議をも含めて衆参両院において慎重に審議せられた上、適法妥当なものとして国会の承認を経たものであることも

西修

2006-03-02 第164回国会 衆議院 本会議 第11号

拍手)  さらに、昨年の総選挙の際、定率減税の廃止という国民の家計を直撃する重大政策小泉内閣はマニフェストには明記しなかった。これは国民に対する背信行為です。まさか小泉総理は、郵政民営化以外は白紙委任されたと開き直っているのではないですか。そのようなおごりに基づいた政権運営は厳に、厳に慎み、そして国民との対話に基づく誠実な政策展開を今の与党に求めることはかなわぬことでしょうか。  

田嶋要

1993-05-25 第126回国会 衆議院 政治改革に関する調査特別委員会 第18号

要するに、衆議院の選挙は、基本的に政権を選ぶ選挙との性格を有し、主権者たる国民選挙を通じて重大政策の是非について審判を下すものと理解すれば、単純小選挙区制というわかりやすい制度のもとで、二大政治勢力というわかりやすい対立の構造が存在し、現実的な政策を掲げたわかりやすい争点で、政策本位政党本位選挙が行われるのが望ましいと考えるのであります。  

梅村忠直

1989-11-15 第116回国会 参議院 税制問題等に関する特別委員会 第4号

最後のところで、国民の信を問うことなくこんな重大政策国会に出して暴力的強行採決によって決めてしまったところに問題のルーツがあるんだということを書かれておりますが、そのような政治にかなり近い場におられる主婦の方でもそういうふうなお考えをお持ちになる。このようなことは私たちがいろいろ考えてみなければならないことではなかろうかと思っております。  

久保亘

1980-10-11 第93回国会 衆議院 予算委員会 第2号

私はいま、別枠であるとかないとかいう言葉の解釈を言っておるのじゃなしに、事実として、財政再建重大政策としておる鈴木内閣においてこれで財政再建が果たしてできるのだろうか、私はそういう財政上の観点でお伺いをしておるわけであります。この九・七%を天井として、それでやっていく、その上に五十七年度以降継続費国庫債務負担行為、こういうものがさらに大きくなってくる。

阿部助哉

1980-10-11 第93回国会 衆議院 予算委員会 第2号

しかも財政再建は、これを見れば三つの重大政策として掲げておるにしては、中身は余りにもわかりにくい。ある意味で言えば、大変失礼だけれどもお粗末と言う以外ない。もう少し具体的な、国民になるほどそうかい、それならばある程度の負担もしようがないじゃないかというぐらいのことが出てこなければ、財政再建ができるわけはないじゃないですか。

阿部助哉

1980-04-23 第91回国会 参議院 決算委員会 第11号

わが国にとって決定的な重大政策とも言うべきエネルギー対策には、巨額の資金的裏づけが必要であります。しかし、その対応のおくれが目立つのみでなく、電源開発促進対策特別会計に見られる電源開発のおくれによる剰余金と繰越金はこの会計エネルギー対策に有効に機能しなかったことのあらわれであります。  反対討論最後に、私はわが国外交姿勢、とりわけ難民対策について指摘をしたいと存じます。  

中村利次

1972-11-13 第70回国会 参議院 逓信委員会 第2号

この通信衛星及び放送衛星につきましての場合は、早期に打ち上げることにつきまして郵政省としましては、四十二年度から、宇宙開発につきましては、非常に重大政策としまして考えてまいったわけでございますが、特に最近になりまして、この通信衛星並びに放送衛星は、国際的な関係もございますし、また、いままでのユーザー、特にNHK、電電公社研究その他郵政省自体といたしましても、研究をいたした結果、やはりこれは早期にこの

木村武千代

1971-05-20 第65回国会 参議院 社会労働委員会 第16号

そこで、特に現状のこうした段階を踏まえて、当面の課題として、この六年間に重大政策の一環として、これを必ず実現するという方向に持っていかれるために現在考え、そしてまたスケジュールを組まれ、そして予算の措置というものも十分考慮に入れながら取り組まれていらっしゃるのは何か。具体的な問題をすでに何か進められているのか、この点いかがでしょう。

渋谷邦彦

1971-03-01 第65回国会 衆議院 本会議 第13号

将来、外交、教育、防衛という超党派的な国家、民族共通重大政策についても、国会という土俵の上で堂々と四股を踏む体制が実現することを待望したい。  議会政治を守るため、われわれはあらゆる対決の姿勢を捨て、各党が良識と信頼を傾けることを期待しつつ、政府原案に賛成、野党三党の組み替え動議反対討論を終わりたいと存じます。(拍手

藤田義光

1969-11-21 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第53号

そうすれば、やっぱりそれに対して税制上ぴしっとあれした原価計算ができるような、そういう方向税制上からも導いてやるというのが当然の義務だし、政府重大政策中小企業近代化ということをいっているのですから、その問題についてやはり考えていかなければならぬと思うのですがね。全然一考の余地もなくてぼんぼんはねちゃうのじゃ、とてもじゃないがだめです。

広沢賢一

1969-05-08 第61回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

それがいまできないから、都道府県なり、市町村が振興計画を立てるときに国の具体的な計画を示すことができぬけれども、これができたときにはそういうものを示して、それを基準にして、ぜひひとつ国の重大政策にできるだけ合致するように協力を求めるのだというのであるならば話はわかりますけれども、全く国が計画を持たずに、民主的と言えば言えるかもわかりませんけれども、それでは私は農政というものが不在になるのじゃないかというように

中村波男